top of page
検索


1年分の伴奏
今週で今年のピアノ教室は終わり、 冬休みです。 来週は、伴奏に行っている 合唱団の今年最後の練習です。 例年、最後の練習では その年に歌った曲を全部歌います。 そしてクリスマスソングも。 1年の歌い納めです。 伴奏は、曲数が多くてちょっと大変。 最近のはいいのですが、...

tsuburapiano
2020年12月18日読了時間: 1分


ニコニコちゃん続出
今週で今年のレッスンは終わります。 クリスマスミニイベント開催中の つぶらピアノ教室です。 レッスンをすこし早めに切り上げて、 まずは好きなクリスマスソングに 伴奏を考えて弾いてもらいました。 みんな色々工夫して、 素敵な曲に仕上げてきました。 次はぴよぴよゲーム。...

tsuburapiano
2020年12月17日読了時間: 2分


クリスマスミニイベント
今年最後のレッスンの週に なりました。 今年はコロナで 色々あったけれど、 そしてまだまだ 心配だけれど、 最後のレッスンは楽しく 締めくくりたいと 思います‼️ みんなで集まるイベントは できないけれど、 レッスン時間の後半で ミニイベントをしています。 プログラムは...

tsuburapiano
2020年12月16日読了時間: 1分


ぴよぴよゲーム
つぶらピアノ教室では、 ひよこのカードを作って 音当てクイズをしています。 3つの音が書かれているおんぷが カードになっています。 何枚か並べて、 今弾いたのはどれかな? 楽しそうにカードを持ってくる 生徒ちゃんたち。 そんなぴよぴよゲームを クリスマスバージョンで...

tsuburapiano
2020年12月15日読了時間: 1分


エリーゼのために2
つぶにゃん 「エリーゼとは誰のことかって やっぱり気になるよね。」 うーちゃん 「恋人かな?どんな人なんだろう?」 つぶにゃん 「実はエリーゼではなくて テレーゼだったという説が 有力だったんだよ。」 うーちゃん 「え〜!タイトルになってるのに 名前間違えてるなんて‼️...

tsuburapiano
2020年12月14日読了時間: 3分


練習の記録とご褒美💕
来月、ピティナのステップを 受ける予定の生徒ちゃん。 今日はその曲を持ってきました。 しっかり譜読みをしてあります。 入会して1年と少し経つのですが、 音もだいぶしっかりしてきたし、 音符もスムーズに読めるように なってきました。 まだ年長さん。 それでももうしっかりと...

tsuburapiano
2020年12月10日読了時間: 2分


エリーゼのために
ピアノで弾いてみたい 憧れの曲ベストテンには 必ず登場しそうな有名な曲、 「.エリーゼのために」 ベートーヴェンの作品です。 うさぎのうーちゃんも エリーゼのためには大好きです。 つぶにゃん 「うーちゃん、なにしてたの?」 うーちゃん 「エリーゼのためにを聴いてたの。」...

tsuburapiano
2020年12月9日読了時間: 3分


クリスマスミニイベントの準備
週末はまた クリスマスミニイベントの 準備をしました。 ちょっとづつ教室の飾りも 増えてきました。 コロナの状況が心配ですが、 なんとか今年最後のレッスンまで 対面でやりたいと思っています。 ワクチンもできてきて、 少し明るいニュースもありますが、 みんなが安心となるまでは...

tsuburapiano
2020年12月7日読了時間: 1分


ピアノの手
ピアノを弾く時、 どんな手の形で弾きますか? 卵を持ったときの手とか、 ボールを持ってみてとか、 まあるい形にしますね。 そのときは、形になるのだけれど、 弾き始めるといつのまにか ぺしゃんこになってしまうこと ありませんか? まあるい手、とだけ思っていると、...

tsuburapiano
2020年12月6日読了時間: 2分


つぶにゃんの練習アドバイス2
うさぎのうーちゃんは、 ピアノが大好き💕 今日もはりきって練習しています🎹 つぶにゃんに 「よく聴いて弾くと上手になる」 と聞いたので、一生懸命聴きながら 弾いています。 さて、その後どうなったかな? つぶにゃん 「うーちゃん頑張ってるね。」 うーちゃん...

tsuburapiano
2020年12月5日読了時間: 3分


つぶにゃんの練習アドバイス
お家での練習、 うまくいっていますか? いっぱい練習して できるようになったはず… よし!今日は合格シールが もらえるぞ‼️ そう思って来たのに、 弾いてみたらあららら… あっちこっちで止まってしまい、 なんだかいつものように弾けない…💦 ピアノ学習者あるあるの、...

tsuburapiano
2020年12月4日読了時間: 3分


どれみコースのレッスン
来年1月開講の プレピアノどれみコース。 今日は、モニター生のレッスンが ありました。 2歳8ヶ月の男の子。 テキストを見ながら お話してくれました。 どれみフレンズの ひとりひとりを指差したり、 音符の絵を見て 「いーっぱいあるね。」 とニコニコ😊 可愛すぎる〜😍...

tsuburapiano
2020年12月3日読了時間: 1分


今日のレッスン🎄
つぶにゃんは今日も教室で みんなのレッスンを見ていました🎹 さて今日は? クリスマスの飾りで、先週とは ちょっと違う教室の様子に、 入ってきた生徒ちゃんは わーっ❗️と反応してくれました。 そして音符の名前や 休符の名前を言ったり、 長さはプレゼントの数にして...

tsuburapiano
2020年12月2日読了時間: 1分


つぶにゃんのつぶやき
つぶらピアノ教室には黒猫がいます。 名前はつぶにゃん ページホルダー(本などを閉じないように 固定します)、ブックエンド、傘立ても 黒猫です。 プレピアノどれみコースでも、 どれみの階段に5匹の黒猫がやってきます。 いつも生徒さんたちを見守っています。...

tsuburapiano
2020年12月1日読了時間: 1分


クリスマスの準備🎄
昨日は教室を少し飾りました。 先日作った音符や、速度記号のカードも つるして飾っています。 レッスンに来た時に これを見て覚えてもらいます。 音符名のコース、音価(音符の長さ)のコース 速度記号の名前と意味のコース、 速度記号どっちが速いかコースと...

tsuburapiano
2020年11月30日読了時間: 1分


クリスマスのイベント🎄
早いもので11月ももうすぐ終わりますね。 今年は色々なことがあって、 出来るだけお家にいなければならなかったり 人とあまり会えなくなったり、 楽しいことをちょっと我慢しなければ なりませんでしたね。 子どもたちも学校に行けなかったり、...

tsuburapiano
2020年11月28日読了時間: 2分


ごあいさつ
こんにちは。東京都国分寺市北町の つぶらピアノ教室です。 このブログでは、ピアノ教室の様子や、 お役立ち情報などをお届けします。 どうぞよろしくお願いします。

tsuburapiano
2020年11月25日読了時間: 1分


公開サイトやスマホから記事を作成
ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix...
乃里子 笠原
2020年10月4日読了時間: 1分


本格ブログをデザイン
Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味...
乃里子 笠原
2020年10月4日読了時間: 1分


ブログでコミュニティを広げましょう
サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通...
乃里子 笠原
2020年10月4日読了時間: 1分
bottom of page